present
愛する妻へ。2021年のクリスマスプレゼントには上質なジュエリーを
September 15, 2021
クリスマスは、妻に日ごろの感謝や愛を伝える特別な機会。想いを込めたプレゼントを贈ることで、きっとその気持ちは伝わります。妻へ贈る特別なクリスマスプレゼントとして、上質なジュエリーはいかがでしょうか。プレゼント選びのコツとおすすめジュエリーをチェックして、妻の魅力を引き立てる逸品を選びましょう。

contents
- 妻が喜ぶクリスマスプレゼント
- ジュエリー
- 時短家電
- 美容家電
- 妻へのジュエリー選びのコツ
- 妻の好みをリサーチする
- 小さなお子さまがいるママへのジュエリーは安全面も考慮する
- 信頼できるブランドの上質なジュエリーを選ぶ
- 【~2万円台】クリスマスに妻へプレゼントしたいジュエリー
- ホワイトゴールドが清楚に輝くピアス
- ピンクゴールドのダイヤモンドネックレス
- 指を美しく魅せるダイヤモンドリング
- 【3~5万円台】クリスマスに妻へプレゼントしたいジュエリー
- しずくモチーフにブルーが引き立つピアス
- 幸運をもたらす馬蹄モチーフネックレス
- 重ね着けもしやすいハーフエタニティリング
- 【5万円台~】クリスマスに妻へプレゼントしたいジュエリー
- ピンクゴールドの一粒ダイヤモンドピアス
- 一粒ダイヤモンドのイエローゴールドネックレス
- ダイヤモンドが煌めくプラチナのリング
- 妻が喜ぶクリスマスプレゼントの渡し方
- 花束やメッセージカードを添えて渡す
- プレゼントをクリスマスツリーの飾りつけの中に隠して渡す
- プレゼントを枕元に置いて渡す
- 愛する妻へ、日頃の想いを込めてクリスマスプレゼントを
妻が喜ぶクリスマスプレゼント
いつもそばで寄り添ってくれる妻に、感謝の気持ちを込めてクリスマスプレゼントを贈りましょう。妻が喜ぶクリスマスプレゼントを紹介します。
ジュエリー

冠婚葬祭のほか、七五三や入園入学など、お子さまのイベントにもジュエリーは大活躍します。上質なジュエリーの華やかな輝きがフォーマルウェアを引き立てます。さらに、シンプルなジュエリーは普段から気軽に身に着けられるのも魅力。
ちょっとしたお出かけはもちろん、毎日のコーディネートにさり気なく取り入れることができます。いつものコーディネートも、ジュエリーを合わせるだけでグッと洗練された印象になりますよ。
クリスマスに贈るジュエリーの選び方を知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
大切な女性へのクリスマスプレゼントは上質なジュエリーを。
クリスマスプレゼントとして定番なジュエリー。女性にとって好きな男性から贈られるジュエリーは特別です。そこで今回は、クリスマスプレゼントにふさわしいジュエリーの選び方を紹介します。併せて大切な女性に贈りたいジュエリーや素敵な渡し方も紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
時短家電

子育て中や仕事が忙しい時は、ゆっくりと食事をしたり、お風呂に入ったりする時間がなかなか取れないもの。そんな妻には、家事を楽にする時短家電が喜ばれるでしょう。例えば、ロボット掃除機や食洗機などの時短家電は、忙しい時でも家電が家事を進めてくれるので、負担を軽減できます。
美容家電

いつも家族を支えてくれる妻へ「癒し」のプレゼントとして、美容家電を贈るのもおすすめ。
美容家電ではスチーマーや美顔器、最近では目元をマッサージできるアイマッサージャーなどが人気です。ヘアドライヤーや、ヘッドスパができる美容家電などのヘアケアアイテムも喜ばれます。
美顔器の場合、ジェルなどが必要なケースもあるので、別途必要になるものも合わせて贈ると、より喜ばれるでしょう。
妻へのジュエリー選びのコツ

妻へのプレゼントをサプライズで贈るなら、事前のリサーチも大切です。妻へ贈るジュエリーを選ぶ時に、ぜひチェックしたいポイントを紹介します。
妻の好みをリサーチする
妻の好みを知るために、普段どんなジュエリーを身に着けているかチェックしましょう。ゴールドカラーのジュエリーを身に着けることが多いなら、イエローゴールドやピンクゴールドがおすすめです。イエローゴールドは金に近い華やかな色合いで、カジュアルからフォーマルまで幅広く活躍します。ピンクゴールドは、肌なじみの良いやわらかな色合いで、優しい印象に。
ホワイトカラーのジュエリーを身に着けることが多いなら、ホワイトゴールドやプラチナを選ぶと良いです。ホワイトゴールドは凜とした白さが特長で、さわやかな印象を演出します。プラチナはその永遠性、希少性、純粋性から最も高貴な地金とされる素材です。日常生活の中で変質や変色の心配がなく、いつまでも色あせることなく美しく輝きます。
小さなお子さまがいるママへのジュエリーは安全面も考慮する
小さなお子さまがいる場合、引っかかる心配が少ないシンプルなピアスやリングがおすすめです。普段使いしやすいシンプルなピアスやリングは、カジュアルファッションにもぴったり。お子さまと一緒に走ったり、遊んだり、たくさん抱っこしたり…アクティブなママの日常を、上質なジュエリーが華やかに彩ります。
信頼できるブランドの上質なジュエリーを選ぶ
永く愛用したいジュエリーこそ、信頼できるブランドを選びたいものです。4℃では、業界で最も厳しいとされる独自の品質基準を定め、それを徹底管理する体制を整えています。「X線検査機」や「ダイヤモンドテスター」により、地金の純度とダイヤモンド識別を科学的に分析し、確かな品質のジュエリーを届けています。
また4℃では、毎日身に着けられるやさしい着け心地を追求。ジュエリーは「原型師」と呼ばれる熟練の職人の手で、デザイン画から立体にかたちづくられます。その際、4℃特有の華奢で美しい曲線を表現しながらも、壊れにくい構造になるよう工夫されています。
【~2万円台】クリスマスに妻へプレゼントしたいジュエリー

4℃には、大切な妻に贈りたい上質なジュエリーが揃っています。まずは1~2万円台のおすすめジュエリーを紹介します。
ホワイトゴールドが清楚に輝くピアス
耳元で清楚な輝きを放つフラワーモチーフのピアス。シーンやコーディネートを選ばず身に着けられるシンプルなデザインなので、プレゼントにおすすめです。
ピンクゴールドのダイヤモンドネックレス
5石のダイヤモンドが胸元に沿って煌めく、洗練された印象のネックレス。やわらかな輝きが魅力のピンクゴールドを合わせた、上品なデザインで、清楚な女性らしさを引き立てます。
指を美しく魅せるダイヤモンドリング
華やかなイエローゴールドにダイヤモンドの輝きを添えたリング。華奢で上品なデザインは重ね着けにもぴったりです。V字ラインが指をほっそりと魅せ、エレガントな手元を演出します。
【3~5万円台】クリスマスに妻へプレゼントしたいジュエリー

しずくや馬蹄がモチーフのジュエリー、結婚指輪と重ね着けを楽しめるハーフエタニティリングは、4℃でも人気の商品です。それぞれの魅力を紹介します。
しずくモチーフにブルーが引き立つピアス
揺れるたびにブルーのカラーストーンが淡く煌めくピアス。洗練された印象を与え、妻の耳元を優しく彩ります。
幸運をもたらす馬蹄モチーフネックレス
ピンクゴールドとダイヤモンドの眩い輝きを楽しめるネックレス。幸運をもたらすといわれる馬蹄モチーフに日頃の感謝や愛する想いを込めて、プレゼントしてみてはいかがでしょうか。
重ね着けもしやすいハーフエタニティリング
マリッジリングとの重ね着けもしやすいハーフエタニティデザインのリング。やわらかなピンクゴールドのラインに、ダイヤモンドを連ねた贅沢なデザインです。
【5万円台~】クリスマスに妻へプレゼントしたいジュエリー

一粒タイプのピアスやネックレス、ハーフエタニティのリングは、永く愛用していただけるスタンダードな一品。クリスマスだからこそ贈りたい、特別なジュエリーを紹介します。
ピンクゴールドの一粒ダイヤモンドピアス
K18ピンクゴールド ピアス|4℃ジュエリー 価格:¥59,400(税込)
シンプルな一粒ダイヤモンドのピアス。ピンクゴールドのやわらかな色合いが素肌になじみ、ダイヤモンドの輝きをより一層際立たせます。シーンを選ばず着けられる万能なデザインです。
一粒ダイヤモンドのイエローゴールドネックレス
贅沢に煌めくダイヤモンドが胸元で存在感を放つネックレス。イエローゴールドでダイヤモンドを取り囲む「ベゼルセッティング」で華やかな印象を演出します。
ダイヤモンドが煌めくプラチナのリング
プラチナ リング 価格:¥88,000(税込)
深みのある輝きのプラチナに、ダイヤモンドを贅沢に連ねたハーフエタニティタイプのリング。上質感溢れるデザインで、年齢やファッションを問わず永く愛用していただけます。重ね着けにもおすすめです。
妻が喜ぶクリスマスプレゼントの渡し方
用意したクリスマスプレゼントを喜んでもらえるように、渡し方もこだわりましょう。妻に喜ばれるクリスマスプレゼントの渡し方を紹介します。
花束やメッセージカードを添えて渡す

クリスマスプレゼントと一緒に、花束やメッセージカードを渡すと、特別感が増します。クリスマスカードの種類は豊富です。妻が喜びそうなものを選びましょう。
花束はクリスマスのアレンジがされたものだと、より喜ばれるはずです。
プレゼントをクリスマスツリーの飾りつけの中に隠して渡す

箱に梱包されたジュエリーは、クリスマスツリーのオーナメントにも見えます。プレゼントをクリスマスツリーの飾りの中に隠して、見つけてもらうサプライズ方法もおすすめ。食事を終えたタイミングで、上手く誘導してみて。
妻にばれてしまわないように、大きめのオーナメントも飾りつけましょう。
プレゼントを枕元に置いて渡す

妻のプレゼントを枕元に置いてみて。朝、目覚めた時にプレゼントがあるのは、大人になっても嬉しいものです。子どもの頃の懐かしさも思い出してくれるかもしれませんよ。
愛する妻へ、日頃の想いを込めてクリスマスプレゼントを

愛を伝える特別な日であるクリスマス。「いつもありがとう」「愛してる」の想いを込めて、妻のイメージに合うジュエリーを選んでくださいね。
クリスマスに贈るジュエリーのことを詳しく知りたいひとは、こちらの記事もチェックもしてください。
2021年クリスマスプレゼントに選びたい。洗練された上品ジュエリー
クリスマスは多くの恋人や夫婦にとって特別なイベント。そんな大切な日には、愛情がしっかり伝わるプレゼントを贈りたいものです。そこで今回は、クリスマスプレゼントに贈るジュエリーの選び方やクリスマスプレゼントに選ばれる4℃ブランドの魅力を紹介します。併せておすすめのジュエリーも紹介していますので、参考にしてみてください。