choose
大人の魅力を引き立てる、ピアスの種類と選び方
July 30, 2019
顔周りを華やかに彩り、美しく魅せてくれるピアス。ピアスの種類とそれぞれの特徴を知り、あなたに合ったピアスを選びましょう。似合うピアスを身に着けることで、あなたの美しさをさらに引き立たせることができます。

ピアスの種類・名称とそれぞれの特徴とは?
最も視線を集めやすい顔周りを飾るピアス。ピアスを変えることで、コーディネート全体の雰囲気も変わります。また、今まで着けたことのないデザインのピアスにトライすることで、おしゃれの幅も広がるはず。
ピアスにはさまざまなタイプがあります。それぞれの特徴を押さえて、イメージに合ったピアス選びをするのが大切。
シーンや洋服に合わせて、さまざまなピアスのコーディネートを楽しみましょう。
スタッドピアス
スタッドピアスとは、ピアスポストがまっすぐになっていて、耳の後ろの留め具(キャッチ)で固定して着けるタイプのピアスです。シンプルなつくりで簡単に着けられるのも魅力のひとつ。普段使いからドレスアップする時まで、さまざまなシーンで幅広く活躍してくれます。大きさやモチーフによって雰囲気が大きく変わります。
フープピアス

耳たぶに輪(フープ)を通す形のピアスがフープピアス。小ぶりのフープは上品な雰囲気、大ぶりのフープは華やかな印象です。シンプルながら、存在感のあるデザインです。
フックピアス
ピアスの穴に釣り針状のポストを引っかけて着けるタイプのピアスです。耳元で揺れるピアスが女性らしい雰囲気を演出してくれます。オフィスにもふさわしい小ぶりのタイプや、大きめモチーフのドレッシーなタイプなど、デザインによってさまざまな印象が楽しめます。カジュアルからフォーマルまで、幅広く楽しめるのがフックピアスです。
アメリカンピアス(チェーンピアス)
アメリカンピアスは別名チェーンピアスといい、ピアスホールにチェーンを通して着けるタイプのピアスです。揺れるチェーンがキラキラと輝き、女性らしく、大人っぽい印象に。華やかなシーンにおすすめです。
ピアスの種類ごとに4℃のピアスをご覧になりたい場合はこちらから
自分に合ったおしゃれなピアスの位置を知ろう
ピアスはイヤリングと比較してもデザイン豊富のため人気が高いですが、ピアスの種類やかたちによっておすすめのピアスの位置が異なる事はご存知ですか?今回は状況別・種類別のおしゃれなピアスの位置について紹介します。
ピアスの種類・カラーと素材で選ぶ
同じような形でも、カラーや素材によってピアスの印象はガラリと変わります。一般的にゴールドカラーは、肌の色味がオークル系である「イエローベース」の方に、ホワイトカラーは、青みを感じる肌色である「ブルーベース」の方によく似合うとされています。
もちろん、同じカラーでもモチーフやフォルム、素材によってピアスのイメージは全く変わります。いろいろなピアスにトライしてみると、新たな発見があるかもしれません。あなたの肌タイプや好み、なりたいイメージに合わせて選んでみてください。
ゴールドカラー
ゴールドカラーのピアスには、はっきりした輝きのイエローゴールドと、やわらかな輝きのピンクゴールドがあります。
イエローゴールドは、カジュアルファッションにも合わせやすく、人気の高いカラーです。キラキラと光を反射して輝くため、ピアスの印象もとても華やか。カラーストーンとも好相性です。
ピンクゴールドは、上品で女性らしい雰囲気が幅広い世代に人気です。まろやかで優しい輝きが、ハートやフラワーなどのフェミニンなモチーフとよく合います。
ホワイトカラー
ホワイトカラーのピアスには、クールな輝きのシルバー、凜とした輝きのホワイトゴールド、そして深みのある輝きのプラチナがあります。
ホワイトカラーピアスは上品で知的な印象。繊細な輝きが洗練された美しさを演出し、シャープなデザインにもピッタリのカラーです。また、白い輝きがどんな色の石とも相性がよく、石本来の美しさを引き出してくれます。
K10とK18とは何が違う?
K18(18金)とK10(10金)の最大の違いは「金の含有量」です。一般的に、純金のみだとジュエリーの素材としては柔らかすぎるため、耐久性を上げるため他の金属を混ぜています。K18では、金の含有量が75%、K10では42%となっています。
金の割合が多くなるほど、金本来の色が濃く発色されます。そのため、イエローゴールドの場合はK18のほうがK10よりもはっきりとした濃い金色になります。金の割合が少ないイエローゴールドK10は、K18に比べると優しい色合いです。
ピンクゴールドの場合は、金の割合が多いK18のほうが、金本来の色が濃く出るためピンクの色味が薄くなります。逆にピンクゴールドK10は、金以外の金属が多い分、ピンクの色がはっきりとしています。好みに合わせて選ぶのがよいでしょう。
ホワイトゴールドは、表面をコーティングすることで鮮やかな白い輝きに仕上げているため、K18とK10に色味の違いはありません。
その他、一般的にK18はK10に比べて変色しにくい特性があります。また金の含有量が多い方が金属アレルギーが出にくいといわれています。
顔のタイプ別・似合うピアスの選び方
ピアスは着けるシーンや好みに合わせて選ぶのはもちろんですが、顔の近くに着けるため、顔の形との相性を考えて選ぶのもおすすめです。ピアスの輝きが、顔立ちの美しさをさらに引き立ててくれます。
丸顔の方におすすめのピアス

K10イエローゴールド ピアス 価格:¥22,000+税
可愛らしい印象の丸顔の方には、ドロップ型のピアスや、縦に長いデザインのピアスが似合います。揺れるモチーフや縦長のフォルムが、シャープな大人っぽさをプラスしてくれます。
面長の方におすすめのピアス

K18イエローゴールド ピアス 価格:¥38,000+税
面長の方には、ほっそりとした顔を引き立てる、ボリュームのあるデザインや丸いフォルムのピアスがおすすめです。顔のサイドにピアスでボリュームを持たせることで、小顔に見せる効果も期待できます。
ベース型の方におすすめのピアス

K18イエローゴールド ピアス 価格:¥30,000+税
知的な印象のベース型。フェイスラインが気になる場合は、スタッドタイプの耳たぶにピッタリ着けるデザインで、存在感のあるタイプがおすすめ。小ぶりのフープデザインのピアスも、横顔の美しさを引き立ててくれます。
大人の女性の美しさを引き立てるおすすめピアス
本物の美しさを追求した4℃のピアス。流行に左右されないシンプルなデザインで、本物の価値を知る大人の女性にふさわしいジュエリーです。
ゴールドカラーのおすすめピアス

K10イエローゴールド ピアス 価格:¥18,000+税
水紋の様な煌めきが洗練された耳元をつくるピアス。イエローゴールドのチェーンが揺れる度に光を受けて煌めきます。スタイリッシュな印象を与える、コーディネートしやすいデザインです。

K10イエローゴールド ピアス 価格:¥20,000+税
揺れるたびに輝く、一粒タイプのロングチェーンピアス。キャッチの位置を変えて好みの長さで着けることができ、印象の変化が楽しめます。

K10ピンクゴールド ピアス 価格:¥18,000+税
ストーンが軽やかに揺れてきらめくピアス。ピンクゴールドの優しい輝きが可憐な魅力を添えます。シンプルながらも女性らしさを引き立てるデザインです。
ホワイトカラーのおすすめピアス

K10ホワイトゴールド ピアス 価格:¥26,000+税
しずく型のアクアマリンがみずみずしく輝く、爽やかな印象のピアス。ダイヤモンドの可憐なきらめきが、より女性らしさを引き立てます。ホワイトゴールドの凜とした色合いも美しい、清楚な魅力を添えるデザインです。

プラチナ ピアス 価格:¥54,000+税
ダイヤモンドが可憐にきらめく、しずくモチーフのピアス。プラチナの深みのある輝きが、さらなる気品を添えます。清楚な女性らしさを引き立てる、プレゼントにもおすすめのデザインです。
ピアスの種類を知り、顔立ちの魅力を引き立てて
顔周りを彩るピアスは、人目を引きやすいジュエリー。顔型やイメージに合ったピアスは、あなたの美しさや顔立ちの魅力を際立たせてくれます。
ピアスを変えると全体の印象も変えることができるので、カラーや形の異なるピアスをいくつか用意しておくと、シーンやファッションに合わせてさまざまに楽しめます。
永く愛用できる、シンプルで上質な4℃のピアスから、あなたに似合うお気に入りを探してみて。