wear
おしゃれなTシャツコーデで作る洗練スタイル
February 25, 2020
着回し力抜群のシンプルアイテム、Tシャツ。さまざまなデザインのものをいくつも持っているという方も多いのでは。便利なアイテムですが、コーディネートのマンネリ化が気になるところ。今回は、そんな方におすすめのTシャツコーデやおしゃれに着こなすコツをご紹介します。

ボトムス別にみるTシャツコーデ
Tシャツコーデでまず迷うのはTシャツに合わせるボトムス。ここでは、ボトムス別に相性の良いTシャツのデザインをみていきましょう。
パンツ

ワイドパンツやフレアパンツは下半身が重めになるので、体にフィットするサイズのTシャツで上半身をコンパクトにまとめましょう。短め丈のTシャツを選ぶ、ハイウエストのパンツにTシャツの裾をインするなどの工夫でよりすっきりした印象になりますよ。
また、あえてオーバーサイズのTシャツを合わせて上下ともにトレンド感のあるラフスタイルに仕上げるのもおすすめ。ゆる過ぎるのが気になる場合は、ベルトなどでウエストマークして、メリハリを付けましょう。

一方、スキニーなどの細身ボトムスもTシャツと好相性。どんなタイプのTシャツとも合わせやすいですが、洗練された印象に仕上げたいなら、デザイン性のあるTシャツがおすすめ。袖のディテールが凝ったものや、異素材をミックスしたものなど、さまざまなデザインに挑戦してみましょう。また、Tシャツワンピースやチュニック丈Tシャツとのレイヤードもこなれた印象に仕上がります。
パンツの素材やカラーにも注意が必要。Tシャツにデニムやチノはラフ過ぎる印象になることがあります。特にショート丈は子供っぽく見えてしまうので、シックなブラックカラーや短過ぎない丈を選んで大人の落ち着きを意識しましょう。
スカート

ロングスカートにはジャストサイズのTシャツもしくは、裾をインしてバランス良くまとめましょう。淡いカラーのTシャツを選べば上品でフェミニンな印象に仕上がりますよ。
ワンピース&チュニック丈のTシャツにロングスカートを合わせるトレンドスタイルもおすすめ。プリーツスカートや柄物のスカートにサイドスリットのあるロング丈Tシャツをレイヤードして、プリーツや柄をちらりとのぞかせれば今年らしいスタイルに。
タイトスカートや膝丈スカートにはディテールにこだわりのあるTシャツを選んでレディライクに仕上げましょう。短め丈のTシャツをセレクトすれば、スタイルアップも叶いますよ。
Tシャツコーデでつくる理想のスタイル

Tシャツは着回しのきく便利なアイテム。コーディネート次第でさまざまなスタイルをつくることができます。
カジュアルスタイル

カジュアルスタイルは、Tシャツコーデの定番スタイルだからこそ、おしゃれに魅せるにはコツが欠かせません。首まわりの開き具合が美しいTシャツなど、リラクシーなデザインをセレクトして、カジュアルな中にも女性らしさを忘れないきれいめスタイルをつくりましょう。
また、シンプルなアイテムだからこそ、素材にこだわって。ハリのある素材のTシャツであれば、洗練されたカジュアルスタイルに仕上ります。
フェミニンスタイル

Tシャツコーデでフェミニンスタイルをつくりたいなら、程よいフィット感のあるスカートやフレアスカートと合わせるのがおすすめ。Tシャツは、袖にデザインのあるものや淡いカラーのものを選べば、女性らしく仕上がります。シフォンやビジューなどフェミニンな要素をディテールにさりげなく取り入れたデザインで大人かわいくまとめましょう。
エレガントスタイル
エレガントで凛とした雰囲気を演出したいならTシャツにジャケットをオン。ラフさの中に程よいきちんと感をプラスし、おしゃれ上級者に魅せてくれます。モダンなジュエリーや上質なバッグやシューズを合わせてよりエレガントな雰囲気を演出しましょう。
また、透け感のある素材のスカートと合わせるのもおすすめ。Tシャツとスカートのカラーを揃えてワントーンでまとめると、今年らしいエレガントスタイルに仕上がります。
モードスタイル
存在感のあるロゴTシャツにワイドパンツやフレアパンツを合わせればモードスタイルの完成。モノトーンでクールにまとめるのもおすすめです。個性的な小物を添えてコーディネートにエッジを効かせましょう。
Tシャツコーデをおしゃれに魅せるコツ
Tシャツコーデをおしゃれにランクアップさせるにはコツがあります。コツを押さえてこなれたTシャツコーデを完成させましょう。
自分に合ったサイズを知る
Tシャツはシンプルなアイテムだけにサイズが重要です。サイズの合っていないTシャツはコーディネート全体を野暮ったい印象にしてしまうことも。ご自分に合ったサイズのTシャツはそれだけでコーディネートをおしゃれに魅せてくれます。
服のサイズはいつも同じものを購入しているという方も、お店によってサイズに差があるため、できる限り試着して、数サイズを着比べてみましょう。
デコルテが綺麗にみえるデザインを選ぶ

デコルテが綺麗にみえるVネックやボートネックなどのデザインは、Tシャツコーデを大人っぽく魅せてくれます。ただ、胸元が開きすぎているデザインには注意が必要。キャミソールやタンクトップをインしてヘルシーに着こなしましょう。ネックレスなどを合わせれば、より美しいデコルテを演出できますよ。
ヒールシューズを合わせる

カジュアルなTシャツコーデを避けたい時は、ヒールシューズと合わせると女性らしい印象になります。ヒールシューズがない場合も、スニーカーのようなカジュアルなものではなく、リボンやビジューの付いたフラットパンプスなど、エレガントなデザインのもを選ぶと上品さをプラスできます。
小物にこだわる

シンプルなTシャツコーデに物足りなさを感じる時は、小物で遊びを加えてみて。首や髪スカーフを巻けば華やかな印象に。さまざまな巻き方があるのでチャレンジしてみましょう。
また、ジュエリーもTシャツコーデをおしゃれにランクアップさせてくれるアイテム。胸元を華やかに魅せるネックレスや腕を華奢に魅せるブレスレットなどを合わせて、大人のTシャツコーデを楽しみましょう。
Tシャツコーデに華やかさを添える洗練ジュエリー
4℃にはTシャツコーデをエレガントに演出してくれる洗練ジュエリーが揃っています。
フラワーモチーフネックレス

K18ピンクゴールド ネックレス ¥58,000+税
柔らかなピンクゴールドのフラワーモチーフに繊細なダイヤモンドを散りばめたネックレスは、胸元に咲く花のように華やぎを添えてくれます。立体感のある上品なデザインなので、Tシャツコーデをデートスタイルや女子会スタイルにランクアップさせてくれます。
しずくモチーフピアス

シルバー ピアス ¥14,000+税
存在感のあるサイズで顔周りの印象を明るく演出してくれるピアス。カジュアルなTシャツコーデにも合わせやすいシンプルなデザインですが、しずくモチーフが優雅に揺れるたびに、モダンな曲線の美しさを堪能できます。
2連デザインブレスレット

K10ホワイトゴールド ブレスレット ¥24,000+税
3月の誕生石であるアクアマリンのみずみずしい輝きが手元をさわやかに彩るブレスレットは、Tシャツコーデのアクセントにぴったり。2本のブレスレットを重ね着けしているようなおしゃれなデザインがスタイルを格上げしてくれます。
Tシャツコーデのバリエーションを広げよう

コーディネート次第でどんなスタイルにも合わせられるTシャツは万能アイテム。上質なジュエリーを合わせれば、エレガントで洗練された印象をプラスすることもできます。徐々に春めいて暖かくなる季節には、ぜひ新しいTシャツコーデでお出かけしてみてはいかがでしょうか。