choose
お守りになるネックレスの選び方。宝石やモチーフに込められた意味とは?
October 21, 2020
ご自分へのご褒美に購入したネックレスや大切なひとから贈られたネックレスは、お守りのように大事に身に着けたいもの。この記事では、そんなお守りネックレスの選び方や永く身に着けるためのお手入れ方法を紹介します。いつもそばでパワーをくれるお気に入りのネックレスを見つけましょう。

お守り感覚で身に着けたいネックレス

宝石やモチーフのバリエーションが豊富なネックレスは、お守りとして身に着けるのにぴったりのジュエリーです。まずはその理由を見ていきましょう。
ネックレスに込められた意味
ネックレスの歴史は古く、最古のジュエリーといわれています。そして、昔から自らの強さや力を示すものとして扱われてきました。また、お守り(魔除け)としても大切にされており、身に着けるひとの幸せや無事を願う意味が込められていたそうです。
身に着けやすいネックレスはお守りにぴったり
ネックレスはデザインの種類が豊富。たくさんの中からお気に入りを見つけられるでしょう。また、シンプルで華奢なデザインであれば、コーディネートやシーンを問わず合わせやすいので、毎日身に着けたいお守りジュエリーにぴったりです。
宝石で選ぶお守りネックレス

色鮮やかな輝きを放つ宝石に惹かれて、ネックレスを手に取る方も多いのではないでしょうか。ここでは、お守りとして身に着けるのにおすすめの宝石を、その意味とともに紹介します。
誕生石
自分の生まれ月の誕生石は、幸せを呼び込むとされています。誕生石はひとつだけではなく複数ある他、同じ宝石でもいくつかのカラーが存在します。生まれ月の石ではなくても、好みのカラーや石言葉から、ご自分に合う宝石を探してみてはいかがでしょうか。
お守りのような誕生石ジュエリーを、いつもあなたのそばに
身に着けると災いから身を守り、幸せを運ぶといわれる誕生石。この記事では各月の誕生石と、それぞれの石が持つ意味についてご紹介します。品質にこだわり、本物の美しさを追求した4℃の誕生石ジュエリーを、お守りのようにいつもあなたのそばに。
恋愛のお守りといわれる宝石

宝石が持つ意味やパワーでネックレスを選ぶのもおすすめです。下記の宝石は恋愛に関する願いを叶えてくれるといわれています。
ガーネット、エメラルド:恋愛成就の意味が込められています。
アメシスト:「愛の守護石」と呼ばれている宝石です。
ダイヤモンド:大切なひととの絆をつなぐとされています。
ムーンストーン:パートナーとの関係を円満にしてくれるでしょう。
ルビー:愛情を呼び寄せるといわれています。
トルマリン(ピンクトルマリン):新しい出会いのチャンスに恵まれる宝石です。
対人関係を円満にするといわれる宝石

周囲と円満な関係を築きたい時は、下記の宝石のパワーを借りてみましょう。
アクアマリン:人と人を調和させる力があるとされています。
ムーンストーン:身に着けるひとの魅力をアップさせるでしょう。
仕事を成功へ導くといわれる宝石

仕事を成功させたい時やがんばる力が欲しい時は、下記の宝石をお守りにしてみてください。
ガーネット:努力を成功へとつなげてくれます。
エメラルド:成功への勇気をもたらします。
ルビー:勝利を呼ぶ宝石です。
サファイア:自分自身の才能を呼び覚ます宝石とされています。
タンザナイト:決意の石。直感力が高まるでしょう。
富を得られるといわれる宝石

豊かさを手に入れたい時は、下記の宝石を身に着けてみましょう。
シトリン:太陽のエネルギーを持つ宝石。「繁栄」や「富」を象徴するとされています。
ガーネット:目標を成し遂げるパワーを与えてくれるので、金運アップにもつながるでしょう。
アクアマリン:「富」の意味を持つ宝石です。
モチーフで選ぶお守りネックレス
ネックレスのモチーフにもそれぞれ意味が込められています。宝石と合わせて、モチーフにも注目してみてください。
ハートモチーフ

「愛の象徴」といわれるモチーフ。片想いを実らせたい時や、恋愛を長続きさせたい時のお守りとして身に着けてみましょう。フェミニンな雰囲気を纏いたい日にもぴったりです。
馬蹄(ホースシュー)モチーフ

ヨーロッパでは幸運モチーフの定番とされています。幸せを呼び込むパワーや魔除けの意味があり、身に着けるひとを見守ってくれるでしょう。甘すぎないモチーフなので、カジュアルスタイルにもさらりと合わせられます。
サークルモチーフ

サークル=切れ目のない輪であることから、永遠を意味します。シンプルなデザインの他、ダブルサークルなど、凝ったデザインが多いのも魅力。永遠の幸せや、永遠の愛を願って身に着けてはいかがでしょうか。
フラワーモチーフ

「幸福」「愛」「美」を象徴するモチーフ。自らが持つ魅力や女性らしさをアップさせるといわれています。可憐な女性を演出したい時に、このモチーフのパワーを借りてみましょう。
しずくモチーフ

「恵みの雨」をかたどったしずくモチーフ。エネルギーの象徴とされており、生きる力や元気を与えてくれるといわれています。落ち込んでいる時や、穏やかに過ごしたい時の助けになってくれるでしょう。
ムーン・スターモチーフ

月は心に落ち着きを与えてくれるモチーフ。身に着けることで、その癒しのパワーを感じられるでしょう。また、女性らしさを高めるお守りとしても人気があります。星は「健康」「富」の象徴といわれています。心に自信がみなぎり、豊かさで満たされるでしょう。
お守りネックレスを永く愛用するためのポイント

肌身離さず身に着けておきたいお守りネックレスですが、取り扱いには注意が必要です。日常のいくつかのポイントに気を付ければ、永く愛用できます。
定期的にお手入れをする
毎日身に着けるネックレスは、外した後にやわらかな布で優しく拭くなど、日々の簡単なお手入れを心がけましょう。
汚れが特に気になる時は、中性洗剤を溶かしたぬるま湯で優しく洗い、水ですすぎ、しっかりと水気を拭き取ります。ただし、なかには水に弱い宝石もあるため、取り扱いを確認してから洗うと安心です。
また、購入した店舗でクリーニングしてもらえる場合もあるので、確認してみるのも1つの方法です。
入浴時&寝る時は特に注意が必要
ネックレスは繊細なので、どのような素材であっても、入浴時や温泉・海水に入る時は外します。特にシルバーや銅素材、ホワイトゴールド、ピンクゴールドなどのネックレスは変質しやすいので注意が必要です。
寝る時もチェーンが切れたり、ネックレスが皮膚を傷つけたりする恐れがあるので、外してから就寝しましょう。
4℃で見つける洗練されたお守りネックレス

4℃には毎日身に着けるのが楽しみになる、洗練されたデザインのネックレスが揃っています。美しい輝きに心が満たされる、お守りネックレスがきっと見つかるでしょう。
ガーネットのハートモチーフネックレス

【1月誕生石】K10ピンクゴールド ネックレス 価格:¥23,000+税
ハートモチーフの中でロードライトガーネットが可憐に揺れるネックレス。コーディネートに鮮やかな輝きと気品を添えます。深い絆や変わらぬ愛をもたらすといわれるロードライトガーネットと、愛の象徴であるハートモチーフの組み合わせは、恋愛のお守りにおすすめです。
ダイヤモンドの馬蹄モチーフネックレス

K10イエローゴールド ネックレス 価格:¥24,000+税
すっきりとしたラインに沿って並んだダイヤモンドとイエローゴールドの輝きが、華やかな胸元を演出するネックレス。カジュアルな服装にも合わせやすい、甘すぎないデザインも魅力です。日々の幸せを願って身に着ければ、毎日が楽しくなりそうですね。
ブルーカラーストーンのしずくモチーフネックレス

K10クリスタルローズゴールド ネックレス 価格:¥30,000+税
トパーズとタンザナイトの淡いブルーグラデーションが上品なネックレス。地金に使用されたやわらかな色合いの「クリスタルローズゴールド」が、肌を美しく彩ります。決意の石であるタンザナイトとエネルギーを意味するしずくモチーフの組み合わせは、前向きにがんばりたい場面でパワーを与えてくれるでしょう。
お気に入りのお守りネックレスで輝く毎日を手に入れて

いつもそばに寄り添ってくれるお守りネックレスは、前へと進む勇気や心のやすらぎを与えてくれるでしょう。お気に入りの宝石やモチーフがほどこされたものを選べば、より愛着が湧きそうですね。素敵なお守りネックレスを見つけて、充実した毎日を過ごしてください。