know
お守りのような誕生石ジュエリーを、いつもあなたのそばに
June 17, 2019
身に着けると災いから身を守り、幸せを運ぶといわれる誕生石。この記事では各月の誕生石と、それぞれの石が持つ意味についてご紹介します。品質にこだわり、本物の美しさを追求した4℃の誕生石ジュエリーを、お守りのようにいつもあなたのそばに。

1月から12月まで、それぞれの月に当てはめた守護石である「誕生石」。その起源は聖書の時代までさかのぼるともいわれます。
誕生石には、災いを避け幸福をもたらす力があると信じられてきました。ジュエリーとしての美しさはもちろんですが、自分の誕生石に特別な愛着を感じる方も多いのではないでしょうか。
各月の誕生石と、それぞれの石が持つ意味

古来、装身具としてだけでなく不思議な力を持つお守りとしても愛されてきた誕生石。ここでは、各月の誕生石が持つとされる力と、その魅力についてご紹介します。
1月 ガーネット 実り・繁栄・真実
和名では「ザクロ石」と呼ばれるガーネットは、実りを象徴する石。
努力を成功へと導くパワーを持ち、試験や仕事など、成果を発揮したい時に力を貸してくれると言われています。変わらぬ愛を育み、絆を深めてくれる石としても人気があります。

ロードライトガーネットとダイヤモンドをあしらった、リバーシブルのピンクゴールドネックレス。清楚な女性らしさを引き立てる、しずくモチーフのデザインです。
【1月誕生石】K10ピンクゴールド ネックレス 価格:¥23,000+税
1月の誕生石についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
1月誕生石、ガーネット。大人の女性に似合うジュエリーも紹介
1月の誕生石は、ガーネット。紅く輝くさまは美しく、古来より貴重な宝石として大切にされてきました。ここでは、石言葉や由来、歴史などガーネットにまつわることをご紹介します。おすすめのガーネットジュエリーもご紹介するので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
2月 アメシスト 真実の愛・心の平和・誠実
「愛の守護石」と呼ばれるアメシストは、真実の愛を守り抜く力を持っているとされます。気持ちを落ち着かせ、心に安らぎと癒しを与えてくれる石でもあります。
アメシストの気高く高貴な紫色は、人の心を惹きつけます。
宝石の愛好家で知られるロシアの女帝エカテリーナ2世も、アメシストを好んで身に着けたそうです。

アメシストが揺れながらさわやかにきらめく、しずくモチーフのネックレス。
【2月誕生石】K10ピンクゴールド ネックレス 価格:¥23,000+税
アメシストについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
2月の誕生石、アメシストの高貴な輝きを身に纏う
特別な意味が込められた誕生石のジュエリーは、ご自分へのご褒美やプレゼントに人気のアイテム。今回は高貴なパープルカラーが神秘的な2月の誕生石アメシストの魅力をご紹介します。合わせて、アメシストの美しい輝きを堪能できるおすすめジュエリーもチェックしていきます。
3月 アクアマリン 幸福・富・聡明
ラテン語で「海の水」を意味するアクアマリン。夫婦・友人・家族など、さまざまな人間関係に潤いをもたらすとされる石です。また、激情をやわらげ、冷静にさせてくれる力があるともいわれます。美しい海を思わせる水色で、中世ヨーロッパでは航海の無事を祈るお守りとして用いられました。
アクアマリンの清らかで爽やかな輝きは、石言葉のとおり、聡明な女性によく似合います。

鮮やかなアクアマリンの色合いが印象的な、しずくモチーフのネックレス。
プラチナ ネックレス 価格:¥140,000+税
アクアマリンについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
3月の誕生石、アクアマリン。その透き通った美しさをジュエリーで
3月の誕生石アクアマリンは、日差しを浴びて輝く海のようなブルーが印象的。透き通るようなさわやかな輝きが、始まりの季節である春にぴったりです。この記事では、アクアマリンの魅力や意味、おすすめのジュエリーについてご紹介します。
4月 ダイヤモンド 永遠の絆・不変・純潔
その輝きと圧倒的な美しさから、宝石の王様と呼ばれるダイヤモンド。不屈の精神の象徴とされ、身に着けると困難を乗り越える力をくれるといわれています。
変わらぬ愛を育み、永遠の絆を結んでくれる石として、結婚指輪にも多く用いられます。

デコルテに沿って美しいアーチを描くダイヤモンドネックレス。
K18イエローゴールド ネックレス 価格:¥70,000+税
ダイヤモンドについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
4月の誕生石、ダイヤモンド。エレガントな輝きを身に着けて
生まれ月ごとに決まっている誕生石をご存知でしょうか。誕生石には特別な意味が込められているので、プレゼントとしても人気があります。4月の誕生石はエレガントな輝きを放つダイヤモンド。 今回は4月の誕生石ダイヤモンドの魅力やおすすめのダイヤモンドジュエリーをご紹介します。
ダイヤモンドの選び方。価値は4Cで決まる
女性の美しさを引き立てるジュエリーでもっとも人気があるのは、やはりダイヤモンド。その美しさと希少性には、きちんとした基準があります。それはGIA(アメリカ宝石学協会)による、Cを頭文字にした4つの評価軸「4C」。この「4C」を頭に入れておくことで、購入時に悩まず価値のあるダイヤモンド選びができそうです。
5月 エメラルド 恋愛成就・幸運・安定
エメラルドは「愛の象徴」とされ、幸せな結婚のお守りとして愛されてきました。また、その深く美しい緑には、心身をいやす効果があると伝えられています。
古来「願いを叶える石」として、勝利のお守りに用いられてきたエメラルド。目標に向かって進む強さと勇気をくれるでしょう。

【5月誕生石】K10ピンクゴールド ピアス 価格:¥26,000+税
エメラルドとダイヤモンドが煌めく上品なピアス。揺れる度に鮮やかな輝きが耳元を彩ります。
エメラルドについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
5月の誕生石、エメラルド。石言葉やジュエリーをご紹介
誕生石は、12ヶ月それぞれに定められた天然宝石のこと。生まれ月の誕生石を身に着けると幸せになれるともいわれています。この記事では、5月の誕生石であるエメラルドについてや、エメラルドを使ったジュエリーをご紹介します。5月生まれの方は、エメラルドのジュエリーをお守り代わりに身に着けてみてはいかがでしょうか。
6月 ムーンストーン 愛を伝える・癒し・円満
月の光のような繊細な輝きをもつムーンストーン。古くから「月が宿る石」として大切にされ、女性の美しさと魅力を引き出してくれるといわれます。感受性を豊かにし、直観力を高めるとして、航海の護符にも使われました。
身に着けると心を穏やかに鎮め、満ち足りた気持ちにしてくれることから、「愛を伝える石」として、パートナーとの変わらぬ愛のお守りにも用いられます。

【6月誕生石】K18ピンクゴールド ネックレス 価格:¥36,000+税
ムーンストーンとダイヤモンドが煌めくネックレス。石座にもデザインを施し、シンプルながらも繊細な煌めきを感じられます。
6月の誕生石について詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
6月の誕生石は?清楚で神秘的な煌めきを放つジュエリー
6月の誕生石は「ムーンストーン」と「パール」。どちらもフォーマルなスタイルになじむのはもちろんのこと、カジュアルなファッションもシックにまとめてくれるアイテムです。この2つの誕生石が持つ意味や、おすすめジュエリーをご紹介します。
7月 ルビー 情熱・良縁・勝利
古来ルビーは強さの象徴とされ、危険から身を守り、信じた道を突き進む強さを与えてくれると信じられています。ルビーの燃えるような赤は、情熱を高め、自分らしくアクティブに生きるパワーをくれるでしょう。
また、身に着けることで女性の魅力を引き出し、愛で満たしてくれるといわれます。

ルビーとダイヤモンドが揺れるデザインの華やかなピアス。
【7月誕生石】K10イエローゴールド ピアス 価格:¥27,000+税
ルビーについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
【7月誕生石】ルビーは愛され続ける赤いお守り
7月はルビーの季節。気品あふれるジュエリーとして人気のルビーは、7月の誕生石としても知られています。誕生日を迎える自分へのご褒美に、また大切な人へのバースデープレゼントとしては最適。美しい赤色で時代を超えて愛され続けてきたルビーの魅力を紐解いてみます。
8月 ペリドット 優しさ・前向きな心・和合
「太陽の宝石」と呼ばれるペリドット。そのイエローグリーンは、心まで明るく照らしてくれるような鮮やかな色です。落ち込んだときに、ネガティブな感情を取り除き前へ進むパワーをくれるといわれています。
また、繁栄のシンボルとされ、身に着けると心を穏やかにし、夫婦仲をよくしてくれると信じられています。

変色しにくい”4℃エターナルシルバー”を使用したバースストーンネックレス。
【8月誕生石】エターナルシルバー ネックレス 価格:¥14,000+税
ペリドットについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
8月誕生石「ペリドット」透明感のあるグリーンがアクセントに
エネルギッシュで情熱的な人が多いと言われる8月生まれ。裏表のないまっすぐな性格のあなたを守ってくれる誕生石が「ペリドット」です。発色の良い透明感のあるイエローグリーンの輝きはジュエリーにも最適。ペリドットの意味やパワー、そしてペリドットを使った美しく上品なジュエリーをご紹介します。
9月 サファイア 成功・誠実・慈愛
「神に近い石」と言われ、聖職者たちに好まれたサファイアは、海の底を思わせるような深い青色です。サファイアは心を落ち着かせ、集中力や直感力を高めて成功へ導いてくれると信じられています。
身に着けると誠実な心を呼び起こすともいわれ、一途な愛のお守りとしても用いられます。

【9月誕生石】K10ピンクゴールド ネックレス 価格:¥23,000+税
サファイアについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
【9月誕生石】サファイアの持つ意味とは。大人の魅力を引き立てる特別な輝き
9月の誕生石サファイアは、深く鮮やかに輝く独特のブルーが印象的。その特別なブルーは、身に着ける女性の知的な美しさを引き出してくれます。古来人々を惹きつけてやまない、サファイアの魅力をご紹介します。
10月 トルマリン 愛情・安楽・新しい出会い
トルマリンは「絵の具のパレット」と称されるほど、カラーバリエーションが豊かな石です。努力による成功を導くとされ、未来への明るい希望を輝かせる石です。
特に人気の高いピンクトルマリンは愛の力を高めるとされ、恋愛や家庭円満のお守りに良いといわれています。

トルマリンとダイヤモンドが胸元に沿ってきらめく、エレガントな印象のネックレス。
【10月誕生石】K10ピンクゴールド ネックレス 価格:¥24,000+税
10月の誕生石について詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
10月の誕生石とは?上品に輝くジュエリーを身に着けて
10月の誕生石といわれる「トルマリン」「オパール」。今回は10月の誕生石の意味や石言葉、おすすめのジュエリーをご紹介します。10月誕生石のジュエリー選びで迷った方は、それぞれの石が持つ意味を重視して選んでみてはいかがでしょうか。
11月 シトリン 希望・友愛・自信
フランス語の「Citron(レモン)」が語源とされるシトリンは、柑橘のようにみずみずしく爽やかなイエローが印象的な石です。太陽のような輝きを持つシトリンは、富と繁栄をもたらす「幸福の石」として大切にされてきました。
力強いエネルギーで社交性を高め、豊かな人間関係を呼び込むともいわれ、身も心も軽くする力があると考えられています。

【11月誕生石】K10ピンクゴールド ネックレス 価格:¥23,000+税
シトリンが揺れながらきらめく、ハートモチーフのネックレス。ダイヤモンドの凜とした輝きが気品を添えます。
11月の誕生石についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
11月誕生石「シトリン」を上品ジュエリーで軽やかに纏う
11月の誕生石であるシトリンは、太陽のようにあたたかく力強い輝きが特徴のカラーストーン。コーディネートに華やかさとあたたかさを与えるシトリンの魅力、そしてシトリンを使ったシンプルで上品なジュエリーをご紹介します。
12月 タンザナイト 高貴・冷静・自立心
タンザニアの夕暮れ空を思わせる、幻想的な青紫色が美しいタンザナイト。「多色性」を持っているのが特徴で、見る環境や角度によって、深い青から紫色、赤みを帯びた紫と、色の変化を楽しめます。
身に着けると冷静さと決断力を高め、正しい選択ができるよう導いてくれるといわれています。女性の上品で知的な美しさを引き出してくれる石です。

【12月誕生石】K10クリスタルローズゴールド ネックレス 価格:¥30,000+税
ストーンのブルーグラデーションが華やぐ、しずくモチーフのネックレス。淡く優しい色合いが特徴の4℃オリジナル素材「クリスタルローズゴールド」が素肌を美しく魅せてくれます。
タンザナイトについて詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
12月誕生石、タンザナイトのミステリアスな輝き
12月の誕生石であるタンザナイト。見る角度によって青にも紫にも見える不思議な輝きで注目が高まっているジュエリーです。どこかミステリアスで、冬の透き通った空気を彷彿とさせるタンザナイトの魅力を詳しく紹介します。
4℃のジュエリーは本物の美しさを追求
ジュエリーとして楽しむだけでなく、身に着けることで特別なパワーが湧いてくるような誕生石。4℃では、デザインにも品質にもこだわった誕生石ジュエリーをご用意しています。
「本物の美しさ」と「着け心地」を両立した4℃の誕生石ジュエリー

4℃のジュエリーは、女性の魅力を引き出す曲線美が特長。身に着けた時、どの角度からも美しく見えるよう、細部までこだわりぬいてデザインされます。そのデザイン画から、「原型師」と呼ばれる職人の技術によって、立体のジュエリーが生み出されます。
肌あたりが優しくなるよう、内側に丸みを持たせ丁寧に磨きをかけたリング。裏返りにくいよう、肌に触れる角度まで計算されたネックレス。
表からは見えない部分まで配慮された細部の施しは、身に着けた時にきっと実感していただけるはずです。
毎日身に着けるものだからこそ、品質にこだわって
誕生石ジュエリーは、毎日身に着けるものだからこそ品質にこだわって選びたいもの。4℃では業界で最も厳しいとされる品質基準を定め、管理する体制を整えています。
すべてのジュエリーに施される「4℃」の刻印は、信頼と安心の証。ものづくりの想いが詰まった刻印なのです。
4℃の誕生石ジュエリーを、お守りのようにいつもそばに
お守りのような誕生石の輝きは、どんな時でもあなたの背中を押し、勇気とパワーを分けてくれるはず。そして誕生石の神秘的な美しさは、あなたの魅力を引き出し、さらに輝かせてくれるでしょう。
本物の美しさと品質にこだわった4℃の誕生石ジュエリーから、毎日を彩る「お気に入り」を、ぜひ探してみてください。