know
一粒ダイヤネックレスの魔法。いつものコーディネートにプラスして
October 21, 2020
大人の女性に人気の一粒ダイヤネックレス。シンプルながら存在感があり、いつものコーディネートに気品と華やかさをプラスしてくれます。ひとつ持っておくと便利な一粒ダイヤネックレスの魅力と選び方について、おすすめのコーディネートとともに紹介します。

永く愛用したい、一粒ダイヤネックレスの魅力とは

繊細なチェーンと、キラキラ輝くダイヤモンドの組み合わせ。幅広い年代の女性から支持される一粒ダイヤネックレスは、今だけでなく、これからの人生に輝きを添えてくれるジュエリーです。
いろいろなファッションに合わせやすい
胸元で一粒のダイヤモンドが輝く、シンプルなデザイン。このシンプルさこそが、一粒ダイヤネックレスの最大の魅力です。存在感がありながらさりげなく着けられるため、どんなコーディネートにも合わせやすく、普段使いからドレスアップの時まで、さまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。
スーツやオフィスカジュアルにはもちろん、Tシャツやデニムのカジュアルなコーディネートにもよく映えるのもポイント。一粒ダイヤネックレスの上品な輝きが、洗練された印象をプラスしてくれます。
重ね着けしやすい

重ね着けしやすいことも、一粒ダイヤネックレスの魅力です。重ね着けする場合は、小ぶりなデザインの方を顔の近くに持ってくると綺麗にまとまります。
カジュアルに決めるなら、イニシャルやクロスなどのモチーフネックレスを合わせて。ファッションに馴染みながらも、上品な存在感がコーディネートを格上げしてくれます。
可憐な美しさを演出するなら、ダイヤモンドがライン上に並ぶデザインや、花やハートなどのモチーフのネックレスと合わせるのも素敵です。長さの異なるネックレスを重ね着けすることで、胸元をすっきりと綺麗に魅せることができます。
女性らしく華やかな印象にしたい時はパールネックレスと組み合わせてみましょう。パールの大きさやネックレスの長さによって、イメージの違いが楽しめます。
ネックレスの重ね着けについてはこちらの記事でも紹介していますので参考にしてみてください。
ネックレスの重ね付けで楽しむ夏のおしゃれ
暑い夏はシンプルなコーディネートになりがちで、何だか物足りないと感じることはないでしょうか。そんな時に大活躍なのがネックレスの重ね付けです。単体でも素敵ですが、重ね付けすることで、こなれ感や華やかさが増しておすすめです。今回はそんなネックレスの重ね付けについて紹介します。
流行に左右されず、永く愛用できる
永く愛用できるのも一粒ダイヤネックレスの大きな魅力。定番のデザインだからこそ、流行に左右されない安心感があります。年齢を重ねて洋服の好みが変わっても、ダイヤモンドのエレガントな輝きはどんなコーディネートにもしっくりと馴染んでくれるでしょう。
デザインで選ぶ一粒ダイヤネックレス

ひとくちに一粒ダイヤネックレスといっても、細かな部分のデザインによって印象が異なります。特に「ダイヤモンドの留め方」は重要。同じ大きさのダイヤモンドでも、留め方によって見え方が変わります。
ここでは代表的な留め方である「爪留め」と「フクリン留め」について紹介します。
爪留め

爪を使って宝石を留める方法を爪留めといいます。石を留める爪の形状は丸や平、角などさまざま。
爪留めのデザインは、いろいろな角度からたくさんの光が入るため、ダイヤの輝きを存分に楽しめます。華奢なチェーンとダイヤの輝きが、フォーマルな場にもふさわしいデザインです。
爪の数やかたちによって雰囲気が変わるため、なりたいイメージに合わせて選ぶのが良いでしょう。
覆輪(フクリン)留め

覆輪(フクリン)留めは、ベゼルセッティングとも呼ばれます。石の周りを金属でぐるりと取り囲むように留める方法で、トップがより大きく見えます。モダンな雰囲気で、カジュアルな服装にも合わせやすいのが特長。
石の周りを金属で囲んでいるため、比較的石が外れにくく頑丈だと言われています。表面がなめらかで引っかかることが少なく、普段使いにも人気のデザインです。
カラーから選ぶ一粒ダイヤネックレス
一粒ダイヤネックレスを選ぶときはチェーンやトップの素材によるカラーの違いも重要。同じようなデザインでも、カラーによって印象が大きく変わります。それぞれのカラーの特長と、選び方のポイントを紹介します。
ゴールドカラー
一般的にゴールドカラーがよく似合うのは、オークル系の肌色である「イエローベース」のひとです。ゴールドカラーには、明るい輝きのイエローゴールドと、やさしい輝きのピンクゴールドがあります。
イエローゴールドの一粒ダイヤネックレスは、明度の高いイエローに、ダイヤの輝きがよく映えます。明るくアクティブなイメージで、カジュアルな服装にもぴったり。存在感があり、コーディネートの華やかなアクセントにも最適と言えるでしょう。
ピンクゴールドは、日本人の肌色によく合う色だといわれます。ピンクゴールドの一粒ダイヤネックレスは、可憐でフェミニンな印象。柔らかで美しいピンク色が、ダイヤモンドの輝きを引き立てます。
ホワイトカラー
一般的に、青みが強い肌色の「ブルーベース」のひとにより似合うとされるホワイトカラー。ホワイトカラーには、爽やかな輝きのホワイトゴールドと、深みのある輝きのプラチナがあります。
ホワイトゴールドの一粒ダイヤネックレスは、涼しげで明るい印象です。ホワイトゴールドの白い輝きが、ダイヤ本来の美しさを引き出します。キリッとした知的なイメージで、オフィスカジュアルにも合わせやすいですよ。
プラチナの一粒ダイヤネックレスは、深みのある上品な輝きです。プラチナの内側から輝くような光は、ダイヤの放つ光をさらに美しく魅せてくれます。高級感があり、フォーマルな場にもぴったりです。
K10とK18の違いとは?
K10とK18の最大の違いは「金の含有量」。金そのものは、ジュエリーの素材としては柔らかすぎるため、他の金属と混ぜて強度を高めています。4℃のジュエリーは、純金の割合が約40%のK10 、純金の割合が75%のK18を主に取り扱っています。
一般的に、金の純度が高いほど変色しにくく、アレルギー反応が出にくいといわれます。金の割合によってゴールドの色味が変わるため、印象の違いを楽しみながら選んでみてください。
一粒ダイヤネックレスのコーディネート例

一粒ダイヤのネックレスは、シンプルで日常使いしやすいのが魅力のひとつ。ここでは、おすすめのコーディネート例をシーン別に紹介していきます。
オフィスコーディネート×一粒ダイヤネックレス
品良くきちんと感を出したいオフィスシーンでは、ジャケットやシャツ、ブラウスを使ったコーディネートに一粒ダイヤネックレスを合わせてみてください。コーディネートがより洗練され、大人っぽい印象になります。一粒ダイヤネックレスは、パンツスタイルやスカートスタイルはもちろん、トップスの色味も選ばないため、ひとつ持っておくと便利です。
ピアスやリングを合わせる場合は、ベース素材をネックレスと同じものにするのがおすすめ。統一感が増し、より上品に仕上がります。
カジュアルコーディネート×一粒ダイヤネックレス
カジュアルスタイルに多く見られる、ゆったりとしたシルエットのカットソーや綿や麻などの素材は、着心地が快適ですがラフな印象になりがち。そんな時にこそ、一粒ダイヤネックレスをプラスしてみましょう。ジュエリーを加えるだけで、コーディネートが華やかになります。シンプルなデザインなので、ほど良く力が抜けて上品な印象に。
また、ネックレスを重ね着けするとより存在感が増します。普段のコーディネートも、いつもと違った表情にアップデートできますよ。
デートコーディネート×一粒ダイヤネックレス
デートの際の服装は、彼に可愛いと思われたいもの。一粒ダイヤネックレスは、デートシーンにも大活躍してくれます。ワンピースやトップスは、ほど良くデコルテが見えるものを選ぶのがおすすめ。胸元でダイヤモンドが煌めくことで、デコルテ周りをより美しく女性らしく演出できるでしょう。
ネックレスと一緒に、揺れるデザインのピアスやイヤリングを合わせるのも素敵です。
大人の女性におすすめしたい、4℃の一粒ダイヤネックレス

シンプルなデザインの一粒ダイヤネックレスだからこそ、大人の女性にふさわしい上質な一品を選びたいもの。品質にこだわった4℃の一粒ダイヤネックレスがおすすめです。
大人にふさわしい本物の輝き
4℃では、業界で最も厳しいとされる品質基準を定め、それらを徹底的に管理する体制を整えています。「X線検査機」「ダイヤモンドテスター」を導入し、素材の純度やダイヤモンド識別を科学的に分析。ジュエリーに使用されるすべてのダイヤモンドを検品している4℃は、経験豊富なプロフェッショナルによる厳正なチェックを経て、確かな品質のものだけをお届けしています。
また、4℃のアトリエでは、「原型師」と呼ばれる熟練の職人がデザイン画から立体のジュエリーを生み出します。肌に触れるものだからこそ、表には写らない細かな部分にまでにこだわって作られるのが4℃のジュエリーです。一粒ダイヤネックレスも着け心地に配慮し、動くたびに裏返ることのないよう、肌に当たる角度まで計算されています。
永く愛用したいから、アフターケアも大切
ジュエリーをずっと愛用するためにはアフターケアも大切です。永く使えるアイテムだからこそ、一粒ダイヤネックレスを選ぶ際にはアフターケアもチェックしておきたいもの。
4℃では全国の店舗とオンラインショップにて、クリーニングや修理を承っています。チェーンが切れてしまった際の取り付けや交換、石が緩んでしまった時の石留め直しなどももちろん相談可能です。
4℃の一粒ダイヤネックレスコレクション
4℃の一粒ダイヤネックレスは、女性の美しさを引き出すデザインと品質にこだわって作られています。豊富なデザインとカラーから、お気に入りを探してみて。
イエローゴールドの華やかな一粒ネックレス

K18イエローゴールド ネックレス 価格:¥66,000+税
贅沢な輝きを放つ約0.15ctのダイヤモンドをより美しく、大きく魅せるセッティングです。
ピンクゴールドが優しく輝く一粒ダイヤネックレス

K18ピンクゴールド ネックレス 価格:¥68,000+税
「ベゼルセッティング」が、ピンクゴールドのやわらかな輝きをより引き立てます。
凛としたプラチナの輝きが魅力の一粒ダイヤネックレス

プラチナ ネックレス 価格:¥110,000+税
プラチナの深みのある輝きがダイヤの美しさを引き出す、気品溢れるデザインです。
一粒ダイヤネックレスで、日常に上品な輝きを

身に着けるだけで、洗練された雰囲気が纏える一粒ダイヤネックレス。上品で優雅な輝きが、いつものコーディネートをワンランクアップしてくれます。ぜひ、永く愛せる一品を手に入れてくださいね。