present
【2020年夏のプレゼント】大切な人へ贈る華奢で涼しげなブレスレット
March 13, 2020
手元を華奢で涼しげに魅せてくれるブレスレットは、さわやかな夏のプレゼントにぴったり。この記事では、プレゼントとしてブレスレットを選ぶ際のポイントや、おすすめのブレスレットをご紹介しています。大切な人へ素敵なブレスレットを贈ってみてはいかがでしょうか。

ブレスレットをプレゼントする前に
まずはブレスレットをプレゼントする前に押さえておきたいポイントをご紹介します。ブレスレットを贈る意味や2020年夏のジュエリートレンドを知れば、プレゼントがより特別なものになりますよ。
ブレスレットを贈る意味

ブレスレットの歴史は古く、ネックレスと並んで最古のジュエリーといわれています。もともとは、貝殻や動物の角などに穴をあけ、紐で繋いでつくった腕輪だったようで、ファッションとしての意味合いだけでなく、お金の代わりとなる高価な存在として扱われていました。また、紀元前の古代エジプトでは、魔除けやお守りとして祭りごとの際にも用いられていたようです。日本でも昔から身に着けられており、縄文時代の貝塚から、貝でできたブレスレットが出土しています。その後、ファッションとしての意味合いが強い、貴金属や宝石を使用した繊細なデザインのブレスレットが登場し、女性の手元を可憐に魅せてくれるアイテムとして広まりました。
そんな長い歴史の中で愛されてきたジュエリーであるブレスレットは、大切な人へのプレゼントにぴったり。目に入りやすいジュエリーであることから「見るたびに自分のことを思い出してほしい」「いつもそばにいるよ」という意味を込めて贈られることも多いようです。
また、左右のどちらにブレスレットを着けるかによっても意味があると言われています。右腕に身に着けるブレスレットには「エネルギーを放つ」という意味が込められています。ご自身の持つ力を最大限に発揮し、現状を変化させたい時や、仕事を成功へ導きたい時には、右腕のブレスレットに願いを込めてみましょう。
左腕に身に着けるブレスレットには「エネルギーを吸収する」という意味が込められています。前へ進むための力をチャージして、内面から変化したいと願う時や、恋愛を成就させたい時に、そっとサポートしてくれるでしょう。
【2020年】夏のブレスレットのトレンドをおさえる

ブレスレットをプレゼントするならば、トレンドも押さえておきたいところ。
2020年春夏のジュエリーは「レイヤード」に注目が集まっています。デザイン違いを組み合わせたり、異なるカラーや素材を重ねたりすることで、あそび心のあるアレンジが叶います。ジュエリーをコーディネートの主役にしたい時は、レイヤードのテクニックを使って、華やかさとトレンドをさりげなく取り入れてみてはいかがでしょうか。
ブレスレットも重ね着けを楽しめるものや、存在感のある二連デザインのものがおすすめ。華奢でシンプルなブレスレットをプレゼントすれば、手持ちのブレスレットと組み合わせやすく、時計やバングルとの重ね着けも楽しめるでしょう。
ブレスレットのサイズを確認する

指輪をプレゼントするときにはサイズを意識する人が多いと思いますが、実はブレスレットにも腕を美しく魅せる最適なサイズがあります。
手首の長さ+1.5cmが理想的なサイズ
長さは手首周り+1.5cm。日本人女性の一般的な手首周りは約15cmと言われているので、目安は16〜17cmです。とはいえ、細身の人の中には極端に手首が細い人もいるので、サイズを確認しておく方が安心でしょう。
こっそりサイズを調べる方法
一緒に選ぶのならいいですが、サプライズプレゼントなのにパートナーに直接手首周りのサイズを聞くのはちょっと・・・という場合もあるでしょう。そんな時にはこんな方法を参考にしてみてください。
・もともと持っているブレスレットのサイズを測る
・デート中にウィンドウショッピングする流れで店舗で試着してもらう
・友人経由でそれとなく聞き出してもらう
もともと持っているブレスレットのサイズを測ったり実際に店舗で確認するのはすぐにできますが、友人経由の場合は時間がかかることもあります。早めの事前準備がおすすめです。
相手に似合うブレスレットの素材(カラー)は?
ジュエリーにおいて肌色に合う色を選ぶことは大切なこと。自分の肌色に合うジュエリーは肌馴染みが良く、ジュエリーがより素敵に見えます。ブレスレットにおいてもそれぞれ似合う素材(カラー)があるので確認しておきましょう。
イエローベースの肌にはゴールド
「元気」「明るい」「ゴージャス」などの印象を与えるオークル系のイエローベースの肌の人には温かみを感じるゴールド(イエローゴールド)がよく合います。見分けるポイントは腕の内側の血管と白目の色。血管が緑がかって見えたり、充血していない状態の白目の部分がアイボリー系の人はイエローベースと言われます。
ブルーベースの肌にはシルバー
腕の内側の血管が青みがかっていたり、白目が真っ白から少し水色がかっているような人はブルーベースの肌。ピンク系、ブルー系の肌は「清楚」「上品」「エレガント」「クールビューティー」というイメージを与える肌の色で、涼しげな印象のあるシルバーやホワイトゴールドのジュエリーがよく似合います。
ブルーベースの色白さんにはピンクゴールド
ブルーベースでなおかつ色白の人にはピンクゴールドがおすすめ。ピンクゴールドは優しい色味で人気が高いですが、実はイエローベースの人はピンクゴールドを着けると肌がくすんで見えてしまうことも。その点、ブルーベースの人はもともと肌にピンクを持っているのでピンク色が馴染み肌が綺麗に見えます。
もちろん必ずしもこの色を選ばなければならないというわけではなく、ファッションのタイプによってはゴールドカラーのジュエリーが似合うシーンもあります。ただ、年齢とともに自分に似合う色というのははっきりしてくると言われるので、色の関係はベースとして頭に入れておくといいですよ。
大切な人にプレゼントしたい4℃の上品ブレスレット
繊細で美しいジュエリーに定評があり大人の女性に支持されている4℃。ブレスレットの種類も豊富なのでプレゼントに最適な1つを見つけることができるはずです。
二連デザインブレスレット

K10イエローゴールド ブレスレット 価格:¥24,000+税
トレンドの「レイヤード」が叶う二連ブレスレットは、異なるチェーンのデザインがモダンな印象を与えてくれます。さらに、肌を明るく魅せてくれるイエローゴールドの輝きがコーディネートに華やぎをプラス。軽やかに揺れるたびにトパーズが美しく煌めき、華奢な手元を演出してくれます。
フラワーモチーフブレスレット

K18ピンクゴールド ブレスレット 価格:¥40,000+税
ダイヤモンドを寄せたフラワーモチーフが華やかな輝きを放つブレスレット。ビーズをあしらった繊細なチェーンと柔らかな色合いのピンクゴールドが可憐な印象を与えてくれます。優しい雰囲気が魅力的な女性へのプレゼントにおすすめのアイテムです。
夏の贈り物には華奢で涼しげなブレスレットを

夏は薄着になり手元に視線が集まりやすい季節。大切な人へ涼しげなブレスレットを贈りたいと思っている方も多いのでは?この記事を参考にぜひ素敵なプレゼントを探してみてください。