present
ペアリングで繋ぐカップルの想い。着ける指で変わる意味と選び方
November 15, 2020
ペアリングをカップルで着けることで、お互いを身近に感じられふたりの絆はより深まるでしょう。ペアリングを購入する前には、身に着ける指や指輪の素材、刻印をいれるかなどを決めておくとスムーズです。この記事では、ペアリングのメリットや選び方の他、着ける指ごとの意味やおすすめアイテムを紹介します。

カップルでペアリングを身に着けるメリット
カップルで同じ指輪を身に着けたいと思ったことはありませんか。お揃いのリングを身に着けることは、ふたりにさまざまなメリットを与えてくれるでしょう。まずは、ペアリングのメリットを紹介していきます。
恋人を身近に感じられる
指輪は肌身離さず、日常的に身に着けやすいアイテムです。恋人とお揃いのリングを身に着けていると、例え離れていても相手のことを身近に感じられるでしょう。いつでも相手の存在を感じられるため、寂しい気持ちを減らしてくれるかもしれません。
ふたりの絆をより深め、常につながっているような気持ちにさせてくれるのがペアリングの大きな魅力です。
恋人の存在をアピールできる
ペアリングは、恋人がいると他人にアピールできるのも大きなポイントです。他の人に対して恋人の存在をさり気なく知らせられるので、異性から恋愛対象として見られにくくなるでしょう。異性との出会いを求めていませんというアピールにもなりますから、合コンなど男女が集まる場に呼ばれたくない時にも、ペアリングは活躍してくれます。
男女間のトラブルを予防できて恋人も安心できるため、カップルにおすすめです。
将来に対して前向きになる
男女お揃いで身に着ける指輪と聞くと、結婚指輪を連想する方が多いかもしれません。
恋人同士でペアリングを身に着けると、関係性がより深まり、将来を意識する可能性が非常に高くなります。将来を見据えたステップアップとして、ペアリングはとても有効なアイテムなのです。
いつかこのペアリングが結婚指輪や婚約指輪に変わるのかもしれないと、理想の未来をふたりで思い描いてみてはいかがでしょうか。
ペアリングの選び方
いざペアリングを購入するとなった時に、どんなものを選べば良いか悩んでしまうかもしれません。指輪選びをスムーズにするために、予め決めておくと良いポイントをチェックしていきましょう。
予算を決める
一口にペアリングと言っても、その種類はさまざま。価格帯も非常に幅が広くなっています。素材や宝石の有無によっても価格が変動するのもポイントです。
ペアリングを購入する前に、予算を決めておくと候補も絞りやすくなります。ショップで購入する際には、スタッフに予算を伝えておくのもおすすめです。
素材とデザインを決める
素材とデザインは、手元の印象を左右する大きなポイントです。ピンクゴールドやホワイトゴールドなど、指輪として身に着けたい素材をふたりで相談して決めておきましょう。
また、デザインのバリエーションは非常に幅が広いです。オンオフを問わず身に着けたい方は、シンプルなストレートデザインがおすすめ。コーディネートを選ばないため、オフィスシーンでも身に着けやすいです。
ウェーブラインなどの指を美しく魅せてくれるペアリングも人気が高くなっています。
身に着ける指を決める
指輪をどの指に着けるかは決まっていますか。定番は薬指ですが、ペアリングは薬指に着けなくてはならないという決まりはありません。ふたりでどの指に着けるかを相談しておくと良いでしょう。
ちなみに、結婚指輪を左手の薬指に着けるのは、愛や献身といった意味を持つことからといわれています。指輪は着ける指によっても意味があるので、ふたりの願いや想いに合うものを選ぶと素敵ですね。
刻印の有無を決める
指輪には、刻印を入れるサービスがあることが多いです。ふたりしか知らない刻印を、リングの内側に入れてみてはいかがでしょうか。
イニシャルや記念日の日付、短いメッセージが刻印の定番です。どんな内容にするかを、事前に話し合っておくと良いでしょう。
ただし、指輪のサイズやデザインによって入れられる文字数は異なってきます。長い内容ではなく、分かりやすく短いものがおすすめです。
ペアリングを身に着ける指の意味
先述したように、指輪は身に着ける指によって異なった意味を持っています。指ごとに持つ意味を知っておくと、指輪選びがより奥深く、楽しいものになるでしょう。
親指:指導力/想い
右手の親指には、指導力という意味があります。リーダーシップを強く発揮したい時に右手の親指に指輪を着けると、行動力や勇気が湧いてくるかもしれません。
左手の親指は、想いの象徴。ご自分の信念を貫いて、我が道を進みたい時のお守りリングに最適な指です。
人差し指:集中力/積極性
右手の人差し指に指輪を着けると、集中力が高まるといわれています。勉強や仕事、趣味など、何か打ち込みたいものがある時や集中力が散漫になっている時には、右手の人差し指に指輪をすると良いでしょう。
左手の人差し指は、積極性を表します。物事に前向きに取り組みたい時や、新しいことに対して物怖じしてしまう時に指輪を着けると、そっと気持ちを支えてくれます。
中指:行動力/直感力
右手の中指が意味するのは、行動力。思うように動けない時や、フットワークを軽くしたい時に勇気を与えてくれるでしょう。
左手の中指は、直感力を表しています。インスピレーションを高めて、良いアイディアが浮かびやすくなるといわれています。独創性がほしい時には、左手の中指にお守りリングを着けてみてはいかがでしょうか。
薬指:自分らしさ/愛情
右手の薬指が象徴しているのは、自分らしさです。周囲に流されず、自分の芯を貫きたい人におすすめ。自信を持ちたい時にも、サポートしてくれるでしょう。
結婚指輪を着ける指でもある左手の薬指の意味は、愛情です。心臓につながる血管があることから、命にいちばん近い指と古代から伝えられてきました。恋人同士で指輪を着けると、永遠の愛や、ふたりの絆を深めるという意味を持っています。
小指:魅力/チャンス
小指に着ける指輪は、ピンキーリングと呼ばれています。右手の小指は魅力を意味しており、人を惹きつける力や、好感度を高めたい時のお守りリングに最適です。
左手の小指は、チャンスの象徴。変化や変わるきっかけ、転機がほしい時に気持ちを前向きにしてくれるといわれています。
カップルの絆を深める。4℃の上質なペアリング
4℃にはさまざまなジュエリーのラインナップがあります。ペアリングも人気のアイテムのひとつ。カップルで身に着けるのにおすすめな、素敵なペアリングを紹介します。
エターナルシルバーのストレートペアリング

ペアリング 価格:[Lady's 右]¥18,000+税/[Men's 左]¥12,000+税/[ペア]¥30,000+税
涼し気なエターナルシルバーの輝きが美しいペアリングです。変色に強い4℃オリジナルの素材を使用しているため、美しい状態を永く保つことができます。シンプルなストレートデザインは、シーンを問わず身に着けやすいのが魅力的。
ピンクゴールドとホワイトゴールドのウェーブぺアリング

ペアリング 価格:[Lady's 右]¥30,000+税/[Men's 左]¥30,000+税/[ペア]¥60,000+税
ピンクゴールドとホワイトゴールドのペアリングです。女性用のリングにはダイヤモンドが連なり、ラグジュアリーな輝きを放ちます。男性用の方はホワイトゴールドを使用。クールな輝きが、手元をシャープでスマートに魅せてくれます。
シルバーとピンクゴールドのコンビネーションペアリング

ペアリング 価格:[Lady's 右]¥20,000+税/[Men's 左]¥16,000+税/[ペア]¥36,000+税
エターナルシルバーとピンクゴールドのコンビネーションリングです。ピンクゴールドがアクセントになっており、手元に華やかさを与えてくれます。やわらかなウェーブデザインもポイント。指を美しく、エレガントに彩ってくれます。
ペアリングは恋人へのプレゼントにもおすすめのアイテムです。彼女へのプレゼントをジュエリーにしようかお悩みの方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。
2020年版 特別感を演出する彼女へのプレゼントはジュエリーがおすすめ
「大切な彼女と過ごす記念日はロマンチックで素敵な日にしたい」「プレゼントも彼女が喜ぶ特別感のあるものを贈りたい」そんな記念日にこだわる男性の願いを叶えてくれるのがジュエリーです。彼女へのプレゼントに喜ばれるジュエリーや、記念日をより思い出深いものにするための渡し方をご紹介します。
ペアリングでふたりの愛をさらに深めて
記念日やイベントなど、特別な日のプレゼントにもペアリングは最適です。カップルでペアリングを身に着けて、ふたりの愛をより深いものにしてみてはいかがでしょうか。
お揃いの指輪を身に着ければ、お互いをもっと身近に感じられて安心感を得られるでしょう。